忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
サイトの再構築
見た目に大きな変化はないでしょうが、サイトを土台から作り直しました。
HTML、CSSのほぼ全てを一新しています。
動作確認はWindows XP、ブラウザはIE6、IE7、NN7.1、Opera9.23、Firefox2、携帯SoftBankSH910で確認済みですが、お気づきの所等ございましたらお知らせくだされば幸いです。

<文字サイズ>
以前サイズが固定であった部分も、ブラウザの文字サイズ変更で変わるようになりました。ご自分の見やすいように変更してください。ただし、文字サイズを変更された際にレイアウトが崩れる可能性もありますが、その辺はご理解ください。

<フレーム>
フレーム有り、フレームなし、どちらであってもご覧になられるページは同じです。フレームなしでご覧になられる方用にページの上下にメニューヘのリンクが張られています。
フレームの選択はサイト閲覧の環境やご自分の好みでお選び頂けるようになっています。ですが、画面解像度800×600以下、携帯閲覧の方はフレームなしでご覧になられることをお勧めします。

<(C)>
サイトの各ページ下にCopyright表示をしました。断り書きがない場合は全てWeb上に初めて掲載した日を記載しています。
(C)表示には特に法的根拠がないそうです。著作権の主張というよりは、サイト更新の記録、そしてサイト運営の責任者を明確にすることを意図して記載しています。

<First>
動作確認に携帯SoftBank SH910を追加しました。
当サイト作成時に使用しているチェックサイトおよびツールをリンクしました。Webファイルチェック・HTML文法チェック・CSS文法チェック・機種依存文字検索ツールの4件です。
その他、細かい文章表現を変更しています。

<オンラインブックマークについて>
各ブラウザ(IE6および7、NN7.01、Opera9.23、Firefox2)での履歴の削除方法を追記しました。公共の場で閲覧をされる方はこちらを参考に、履歴の削除をお願いします。
その他、細かい文章表現を変更しています。

<URL申請条件掲載ページの探し方>
細かい文章表現を変更しています。こちらのページの最後の追記は2007年12月24日です。

<Novel>
黒背景の文字色を変更しました。今まではslategrayだったものをwhitesmokeに。普通のwhiteよりは少し発色が抑えられたものです。個人的感覚で黒背景に白文字は眩しくて苦手なのですが、視覚障害を持っている方のことを考えると、今までの文字色では背景色に馴染んでしまって、見辛い分類に入る事を知りましたので変更しました。ちなみに、黒背景に赤文字は最悪に見辛いそうです。時々見かけますが、健常者の管理人も見難いと感じるのですから、当然ですね。

<WebRing>
別Window表示であったものをすべて同一のWindowに表示されるように変更しました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]