恋 紅 後記
お陰様をもちまして、『恋紅』の連載が無事に終了いたしました。
大分、時間のかかった更新となりましたが、お楽しみいただけたのでしたら幸いです。
このお話しは、花の香シリーズのお題の1つである『闇に滲むは梅の香』に関連した調査物となっています。
本来は『闇に滲むは梅の香』が主であり、調査物はあくまでおまけのようなものでした。当初、調査内容はぼやかしながら、『闇に~』を書くはずだったのですが、どうしても上手く纏まらず行き詰っていました。
一番の原因は菜花の文才が足りないため、ではあるのですが、もう1つ言い訳をさせて頂ければ、依頼人の梅木氏が梅の花枝を持ってひょっこりSPR事務所のドアをくぐってしまったから、です。
調査内容自体を書き上げるつもりはありませんでしたので、中身については適当に考え、依頼人も今とは180度違う、自己中心的で我が侭な人間としていました。
登場人物の設定が変わったことで自己主張し始め、書かなければもう纏められないことになり、書かないつもりだった小説を書くことになりました。なので、正直練りの足りない内容のものとなってしまった気がします。
また、物語の後半になるにつれ、結末をどうもっていくかに予想外に苦慮しました(苦笑)着地点はわかっているのに、まったく道筋が見えてこない・・・。
そのため、完結までには予想以上の時間をとることになり、完結をお待ち頂いた方には、ご迷惑をお掛けしました。
また、このお話しは現在(2009年5月)の菜の花屋の小説の中で、最も長いお話しとなっています。拍手も含め、文庫サイズ(41文字・18行)に換算すると290ページを越します。
こんなに長い、そして拙い話しを読んでくださった皆様に、感謝いたします。
ありがとうございました。
菜花拝
大分、時間のかかった更新となりましたが、お楽しみいただけたのでしたら幸いです。
このお話しは、花の香シリーズのお題の1つである『闇に滲むは梅の香』に関連した調査物となっています。
本来は『闇に滲むは梅の香』が主であり、調査物はあくまでおまけのようなものでした。当初、調査内容はぼやかしながら、『闇に~』を書くはずだったのですが、どうしても上手く纏まらず行き詰っていました。
一番の原因は菜花の文才が足りないため、ではあるのですが、もう1つ言い訳をさせて頂ければ、依頼人の梅木氏が梅の花枝を持ってひょっこりSPR事務所のドアをくぐってしまったから、です。
調査内容自体を書き上げるつもりはありませんでしたので、中身については適当に考え、依頼人も今とは180度違う、自己中心的で我が侭な人間としていました。
登場人物の設定が変わったことで自己主張し始め、書かなければもう纏められないことになり、書かないつもりだった小説を書くことになりました。なので、正直練りの足りない内容のものとなってしまった気がします。
また、物語の後半になるにつれ、結末をどうもっていくかに予想外に苦慮しました(苦笑)着地点はわかっているのに、まったく道筋が見えてこない・・・。
そのため、完結までには予想以上の時間をとることになり、完結をお待ち頂いた方には、ご迷惑をお掛けしました。
また、このお話しは現在(2009年5月)の菜の花屋の小説の中で、最も長いお話しとなっています。拍手も含め、文庫サイズ(41文字・18行)に換算すると290ページを越します。
こんなに長い、そして拙い話しを読んでくださった皆様に、感謝いたします。
ありがとうございました。
菜花拝
PR
この記事にコメントする
無題
恋紅、とってもおもしろかったです!!
290ページにもなるんですか!?そんなに長いお話を書ける菜花さんはすごいです!!
また菜花さんのお話が読める日を楽しみにしてます。
290ページにもなるんですか!?そんなに長いお話を書ける菜花さんはすごいです!!
また菜花さんのお話が読める日を楽しみにしてます。
Re:無題
楽しんでいただけたのなら、嬉しいです。
長くなってしまったのは、内容の練りが不十分だったからなのですが(苦笑)
また、新しい作品をご覧に入れる機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
長くなってしまったのは、内容の練りが不十分だったからなのですが(苦笑)
また、新しい作品をご覧に入れる機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
お久しぶりです!
菜花さま、お久しぶりです!
恋紅、読破させて頂きました。すっごく面白かったです!オンラインではここまで調査が主体のお話はあまり見られないので、とても貴重だと思いますv
最後もあの終わり方で十分です!小説には、色々な終わらせ方がありますし、全てを明らかにしなければならないということもないと思います。菜花さまが納得のいくラストを書けることが大切だと思いますvv
偉そうな事を言ってしまってすみません。ですが、これが私の本音です。
ではそろそろ失礼させて頂きます。
恋紅、読破させて頂きました。すっごく面白かったです!オンラインではここまで調査が主体のお話はあまり見られないので、とても貴重だと思いますv
最後もあの終わり方で十分です!小説には、色々な終わらせ方がありますし、全てを明らかにしなければならないということもないと思います。菜花さまが納得のいくラストを書けることが大切だと思いますvv
偉そうな事を言ってしまってすみません。ですが、これが私の本音です。
ではそろそろ失礼させて頂きます。
Re:お久しぶりです!
お久しぶりです。
『恋紅』読んでくださったようで、嬉しいです。こちらの予想以上に長くなってしまい、PCの前でこんなはずでは・・・と何度も呟いたのはここだけの話し(笑)
ラストは想像の余地を残した、というか、全てをはっきりと語らなくても雰囲気を感じ取れるよね~(取ってくれると良いなぁ)ということで。残った余韻を大切にして頂けると嬉しいです。
気に入ってくださったのでしたら、それに勝るものはありません。ありがとうございました。
『恋紅』読んでくださったようで、嬉しいです。こちらの予想以上に長くなってしまい、PCの前でこんなはずでは・・・と何度も呟いたのはここだけの話し(笑)
ラストは想像の余地を残した、というか、全てをはっきりと語らなくても雰囲気を感じ取れるよね~(取ってくれると良いなぁ)ということで。残った余韻を大切にして頂けると嬉しいです。
気に入ってくださったのでしたら、それに勝るものはありません。ありがとうございました。