日々徒然
GWも終わりですね。始まる前は雨続きでどうなる事かと思いましたが、GW前に天は雨を絞りつくしたようで、今日もいい天気です。ただ今日を逃したらまた天気が不安定になりそうなので、布団を干しておきました。
先日、ポメラに文章データを写す段になって、困ったことに気付きました。今まで、うっかりすっかりスルーしてたんですが。ポメラはテキスト形式なんですよね。うん。それは知ってたの。でもそれに伴って起こる問題には気付かなかった。
菜花はワード形式でお話書いてるんですね~互換性ないじゃーん、ってことです。
ワードからテキスト形式にはできるんですが、逆は無理なんだね~ポメラで書いたら、ワードにコピペするしかないですよね。ひと手間かかることに今頃気付きましたよ。うっかりさん。
テキスト形式で書けばいいことなんですが、今更、ワードからテキストに移行したいとは思わないしなぁ。ちらほら聞く所によると、テキスト形式で書いている人が多いみたいですが。菜花は文章書くならWord、と単純な思考のもと、Wordでずっと書いてます。
それでHPに上げるのにHTML化するときは、小説HTMLの小人さんのツールに改行タグ自動付与のがあるので、それに文章つっこんでから、自分で作ったHTMLページにさらにコピペしてます。いや~あのツールはすごく便利です。アレがなかったら、長編物なんて面倒くさくてあげるの遅くなりますね、確実に。
誤字が少ないですね、と言われたことがあるんですが、多分、Wordを使っているからというのもあるかもしれないと、最近思いました。Wordって文章が変だな?と判断されたところは赤の波線がはいったりするんですよね。「ら」抜きとか、助詞が続いてたりしても波線はいるし。だから、打ち間違いとかも気付きやすくなるんだと思います。
だからといって、全然なくなるわけでもないですけどね~たまに読み返して、誤字見つけてぬぁ~となったりするし(笑)
続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみご覧下さい。
先日、ポメラに文章データを写す段になって、困ったことに気付きました。今まで、うっかりすっかりスルーしてたんですが。ポメラはテキスト形式なんですよね。うん。それは知ってたの。でもそれに伴って起こる問題には気付かなかった。
菜花はワード形式でお話書いてるんですね~互換性ないじゃーん、ってことです。
ワードからテキスト形式にはできるんですが、逆は無理なんだね~ポメラで書いたら、ワードにコピペするしかないですよね。ひと手間かかることに今頃気付きましたよ。うっかりさん。
テキスト形式で書けばいいことなんですが、今更、ワードからテキストに移行したいとは思わないしなぁ。ちらほら聞く所によると、テキスト形式で書いている人が多いみたいですが。菜花は文章書くならWord、と単純な思考のもと、Wordでずっと書いてます。
それでHPに上げるのにHTML化するときは、小説HTMLの小人さんのツールに改行タグ自動付与のがあるので、それに文章つっこんでから、自分で作ったHTMLページにさらにコピペしてます。いや~あのツールはすごく便利です。アレがなかったら、長編物なんて面倒くさくてあげるの遅くなりますね、確実に。
誤字が少ないですね、と言われたことがあるんですが、多分、Wordを使っているからというのもあるかもしれないと、最近思いました。Wordって文章が変だな?と判断されたところは赤の波線がはいったりするんですよね。「ら」抜きとか、助詞が続いてたりしても波線はいるし。だから、打ち間違いとかも気付きやすくなるんだと思います。
だからといって、全然なくなるわけでもないですけどね~たまに読み返して、誤字見つけてぬぁ~となったりするし(笑)
続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみご覧下さい。
めい様
葉の形も似てますし、絵だと判別付きにくいですよね(苦笑)普通に植えてあるのを見ても、紫陽花と思っている人が多いと思いますよ。先日、菜花が行った足利フラワーパークにも植えてあったんですが、木についている名札を見て「え、これ紫陽花じゃないの」と言っている人がいました。
多分、めいさんが会場に入った頃、菜花は帰ろうとしてた頃だと思います。今回は比較的早めに会場に着いたので。戦利品は枕元に積み上げてあります。
葉の形も似てますし、絵だと判別付きにくいですよね(苦笑)普通に植えてあるのを見ても、紫陽花と思っている人が多いと思いますよ。先日、菜花が行った足利フラワーパークにも植えてあったんですが、木についている名札を見て「え、これ紫陽花じゃないの」と言っている人がいました。
多分、めいさんが会場に入った頃、菜花は帰ろうとしてた頃だと思います。今回は比較的早めに会場に着いたので。戦利品は枕元に積み上げてあります。
PR
この記事にコメントする