日々徒然
最近、毎朝汗ばみながら起きてます。暑いんですよぅ~部屋が。
高気密、高断熱だという触れ込みの我が家。基本、窓は開けず家全体で空気入れ替えしてるので、空気清浄機要りません。冬は床暖房で暖房要らず、夏は冷房を短時間するだけで温度が保たれますと。・・・日のあたらない部分ならそうですね~その通り、廊下や玄関は温度がそれなりに一定に保たれてます。
んが、日当たりの良い菜花の部屋は、日がさんさんと差し込めば、その温度は部屋に保たれ、冬はぽかぽか良かったのが、初夏の陽気の今は熱々に。まさに高断熱ですね!看板に偽りなし。・・・・・・真夏になったら菜花は、熱射病で気付いたら死んでるんじゃないかと、戦々恐々です。
暑くて仕方がない日は、高気密がどうした!という風に、部屋の熱気を逃す為に部屋の窓を開けてます。窓は基本開けないことを前提に作られてるので網戸がありません。今、切実に網戸が欲しいです。虫が入らないように控えめに開けたり、レースのカーテンで防御したりと色々気を使ってます。・・・気遣う余裕をなくしたときは、全開しているときもありますけど。
もう、花粉の時期も終わったし天気も良いしいいじゃねぇか、ちょっとくらい新鮮な空気を入れてもよ、と開き直ってます。空気清浄機を通さない空気には粉塵やら何やら~は、そんなもんで人間死なないから大丈夫!ということで。
そういえば、昨日Blogの訪問者が増えたと書きましたが、最初に50人を越しのカウンターを見たときは、どこかに嫌がらせで晒されてるんじゃないかと思ってしまいましたよ(笑)根がネガティブなので、喜ぶより先に慄いちゃうんですね。
思わず、Yahoo!で検索したりしたもの(苦笑)多分、恐らく、そんな事実はない、・・・はず。
というか、こういう内容のものでも読んでて楽しいですか~?
結構、くだらない馬鹿なこと書いたり、鬱病一歩手前のネガティブな部分とか、毒舌垂れ流しで、注意書きもしてませんが・・・。
高気密、高断熱だという触れ込みの我が家。基本、窓は開けず家全体で空気入れ替えしてるので、空気清浄機要りません。冬は床暖房で暖房要らず、夏は冷房を短時間するだけで温度が保たれますと。・・・日のあたらない部分ならそうですね~その通り、廊下や玄関は温度がそれなりに一定に保たれてます。
んが、日当たりの良い菜花の部屋は、日がさんさんと差し込めば、その温度は部屋に保たれ、冬はぽかぽか良かったのが、初夏の陽気の今は熱々に。まさに高断熱ですね!看板に偽りなし。・・・・・・真夏になったら菜花は、熱射病で気付いたら死んでるんじゃないかと、戦々恐々です。
暑くて仕方がない日は、高気密がどうした!という風に、部屋の熱気を逃す為に部屋の窓を開けてます。窓は基本開けないことを前提に作られてるので網戸がありません。今、切実に網戸が欲しいです。虫が入らないように控えめに開けたり、レースのカーテンで防御したりと色々気を使ってます。・・・気遣う余裕をなくしたときは、全開しているときもありますけど。
もう、花粉の時期も終わったし天気も良いしいいじゃねぇか、ちょっとくらい新鮮な空気を入れてもよ、と開き直ってます。空気清浄機を通さない空気には粉塵やら何やら~は、そんなもんで人間死なないから大丈夫!ということで。
そういえば、昨日Blogの訪問者が増えたと書きましたが、最初に50人を越しのカウンターを見たときは、どこかに嫌がらせで晒されてるんじゃないかと思ってしまいましたよ(笑)根がネガティブなので、喜ぶより先に慄いちゃうんですね。
思わず、Yahoo!で検索したりしたもの(苦笑)多分、恐らく、そんな事実はない、・・・はず。
というか、こういう内容のものでも読んでて楽しいですか~?
結構、くだらない馬鹿なこと書いたり、鬱病一歩手前のネガティブな部分とか、毒舌垂れ流しで、注意書きもしてませんが・・・。
PR
この記事にコメントする
連休中は暑かったですね
こんばんは、菜花さま。
GWは良いお天気でしたが、その分暑かったですね。
関東も暑かったようですが、こちらも非常に暑かったです。
県内で真夏日になったところもあったようですし。
ところが昨日、今日と、天気は悪くないのに風の冷たいこと。
お陰でクリーニングに出そうと思っていた毛布をまたまた引っ張り出す羽目になりました。
どうも気温の差が激しい日が続きます。
こちらは明日頃からもっと寒くなるようですし。
菜花さまも体調にはくれぐれも留意されてお過ごし下さいね。
追伸
お部屋に網戸がつけられないようですが、スダレは取り付けられそうですか?
あれだけでも直射日光は相当遮られますよ。
GWは良いお天気でしたが、その分暑かったですね。
関東も暑かったようですが、こちらも非常に暑かったです。
県内で真夏日になったところもあったようですし。
ところが昨日、今日と、天気は悪くないのに風の冷たいこと。
お陰でクリーニングに出そうと思っていた毛布をまたまた引っ張り出す羽目になりました。
どうも気温の差が激しい日が続きます。
こちらは明日頃からもっと寒くなるようですし。
菜花さまも体調にはくれぐれも留意されてお過ごし下さいね。
追伸
お部屋に網戸がつけられないようですが、スダレは取り付けられそうですか?
あれだけでも直射日光は相当遮られますよ。