マグカップが届きました~
結構、いい感じです。このまるっとした所が安定感があって。そんでもって可愛げがあるんだかないんだか分からないペンギンみたいなのも気に入ったぞ。ブービーバード?なんだそりゃ。
これでやっと、6年以上使い続けたマグも代替わりです。古いのは捨てずに取っておきますけどね、あれも気に入ってるのです。いつか使うときもあるかもしれないし。
なかなか気に入るものはないんですよね~デザインが気に入っても、いつも容量に不満が残るので。売っているのは大抵250ml~300mlが主流で、もっとでかいのが良いんだよ~とムムムとなりながらLoftやHANDSなどのお店をうろうろしたり、ネットで探したりしてました。ここでもちょろっと書いたことがあったかと。容量の多いものを、と探すと水筒になっちゃうし。家で飲むのに水筒はなぁ・・・。
諦め半分で、たまに思い立ったときに探してたら、先日コレは!というものに出会いました。やはりこういう縁というのはあるのですね。自分が諦めずに探せば、という条件のもとですけど(当然か)
今回、菜花が買ったのは『CHUMS』というところのステンレス・マグカップです。ステンレスは最近の流行ですけど、大抵筒型の面白みのないデザインばかりで倦厭してたんですが、コレは違って眼を引きました。そして容量を確認してみたところ、おぉ、まさに求めていた容量です。
一度に多くの飲み物を用意したいという、菜花の様な怠け者には嬉しい400ml。お値段は1680円。さすがに即買いできるお値段ではありませんでしたが、これまで気に入ったものに出会えなかったことを考えれば、妥協できる値段かなぁと。
あ、ちょっとだけ気付いたことで、取っ手のつなぎ目のところに水分が残っていると温度変化による空気圧(?)が起こるのか、シワシワと泡が出ますが、これはきっちり乾かすか水分をよくふき取れば大丈夫だと思います。構造的に、コレは仕方がないのかなぁ~ブランドも日本のじゃないみたいだし、何よりメンズです(笑)つーか、こういうのにメンズやレディースの区別があるんだ。
真生さんからもバトンを貰いました。しんたろーさんと同じく、礼儀正しいで(笑)回答は後日。
続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみご覧下さい。
しんたろーさん
恋愛相談をする人って、言い方は悪いですが、ある意味自分の感情に酔ってる所があるんですよね~なので正直酔っ払いの話しなんぞ聞いてられん!という感じで、ざくざく行くようにしてます(笑)同情しても、解決しませんし。
う~ん、そんな綺麗な言葉を使っている気はないのですが、文章で書くと口で言うより冷たく伝わりがちなので、その辺は気をつけてます。一応。でも気をつけても、どーしても受け取り手の心理状態や考え方で傷つけることがあるんですよね~難しいなぁ。
しんたろーさんも日替わり小説、頑張ってください。お買い物シリーズでしょうか。何話か見逃した気がします。お子ちゃま麻衣より綾子の選ぶエロスな下着が気になるお年頃~そしてリンさんに跪いて靴を履かせてもらいたい・・・。
しかし、中秋の名月の兎ネクタイはとっても予想外(大笑)
ホンさん
来週までは月と兎のデザインです。可愛くてお気に入りなんですが、限定的な季節物なので長くは飾れないのが残念なところです。次はどんなデザインにしましょうか。最近、同じ素材サイトさんから借りてばかりなので、たまには違うところで探してみようかな、と思ってます。
こんなことでも、楽しんでくだされば嬉しいです。