忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
美味しいパスタが食べたいの~と思って、今日のお昼はパスタ屋さんに行きました。平日のランチはパスタにサラダ又はスープと飲み物が付くので、土日に食べるよりお得です。
個人的にはペペロンチーノが食べたかったんですが、ランチメニューには入ってなかったので食べれなかったです。残念~辛いのは食べられないのですが、ここのペペロンチーノは辛くないので食べれるのですよ~時々にんにくニクニクなのが食べたくなるのですよね。匂い?ははっ、んなの知らねぇよ。
代わりに今日のパスタのフレッシュトマトとえびのバジルクリームを頂きました。うまうま。えび好き~クリームもにんにくが入っていたので、結果的ににんにくニクニクは達成ー
菜花は基本的に香草類がダメなんですが、なぜかバジルは食べられるんですよね。自分でもちょっと不思議。
香草類で今の時期だと春菊ですか、旬なのは。うちでは湯豆腐で活躍しますが、春菊が出てくるのは二番手。最初に水菜で湯豆腐するので、それを菜花は食べます。その後に春菊投入して両親が。春菊って味が濃いですよね~煮汁にも味が染み出るし。ので、二番手が投入された後の湯豆腐は食いません~
それから、ちょっと前の時期だとシソですね。薬味とか、生では食えないのですが、天ぷらなら食べられる不思議~シソの芽の天ぷらも美味しいです。でもシソの葉っぱはスーパーで売っているのを見るけど、シソの芽は見たことないんですよね。ウチはシソが5~6本植わってて、今年は豊作だったのでとり放題だったんですが。実は高級食材だったりして?とか言いながら食べてました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]