忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
土曜日も波津彬子デーでした。
といっても、この日は先日売り切れで変えなかった文庫とコミックの2冊だけですが。
そういえば、30周年記念でだされたコミックに各界からお祝いメッセージが寄せられていたのですが、そのなかに小野不由美の名前があってビックリしましたよ。1ページだけですが。なにやら交流があったようで、小野氏の自宅に初訪問したときの事を書かれていました。
ちなみに小野氏の紹介文で、『入手困難だった「ゴーストハント」シリーズが現在刊行中』と宣伝されてました(笑)アレ読んで、買う人いるのかな~でも読者層の年代は近いのかな?

そうそう、1月も終わり間近のこの時期ですが、菜花はやっとカレンダーを買いました。壁掛けの。卓上カレンダーはあったので暫くそれで済ましていたのです。卓上のは毎年お気に入りで買っている人のが売り切れないうちにと、早々と買ってたんですが、壁掛けは買いそびれていましてね。
で、土曜にまだカレンダーが売ってたので買おうと思ったのですが、壁掛けで毎年買ってる人のはありませんでした~それとも、今年はあの店に置いてなかったのか。でも卓上のは最後の1個だけど残ってた。・・・頑張って早くゲットしたのに、何この仕打ち。
この時期になれば少しは安売りしてないかと淡い期待もあったんですが、まったく安売りしてませんでした。ケチ。
当然、もうこの時期なので品揃えはよくありませんでしたが、意外と残っているものですね~もっとも半分が猫や犬の写真物で、菜花の食指が動く代物ではありませんでしたが。
ぐるぐるとお店を回り、うぬぬと考えること数分。
いつも買ってるものがなかったので、ならば元美術部員らしいものを買ってみよう、ということでアルフォンス・ミュッシャをチョイス。たまにはゲイジュツカを気取ってみるのも乙ですな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]