日々徒然
なんだかBlogの出没回数が週末オンリーになりつつあります、菜花です。
それでも平日に覗きにこられている方がそれなりにいらっしゃる。読んで得するようなことは欠片も書いておりませんが、それでも読んでいただけるのはありがたいことですね。毎度、どうもどうもでございます(平身低頭)訪問人数的には、休館中と比べると、平均してプラス10って感じですか。
本来ならもっと頻繁に書きます、と言いたいところですが、3月からちょっとまた環境が変わりましてね(苦笑)平日はそっちに体力気力を奪われています。もともと対して体力がないしね。社会人としては普通のことなので、慣れて適当に折り合いがつくまでこんな感じでいきます。最も、そんなにきついわけではなく、ただ単に、布団の誘惑に勝てないだけですが・・・、ぐぅ。
もう、新人社会人じゃないですしね。生活環境が変わったからって、サイトの閉鎖とかには至りませんので、ご安心を。せいぜい更新停止するだけです。って、今の状態がそのままですが(笑)
適応能力は低い人間だけど、ある程度流すことは出来るようになりましたから、大丈夫です。よく、4月から社会人になります、というコメントを読むと、『あ、このサイト更新停止か閉鎖かな』と反射的に思ってしまう菜花です。見方としては意地悪かもしれませんが、実際1年後に生き残っているサイトって少ないですからね~(苦笑)
閑話休題
先日、駅の階段をのぼっていたらいきなり人が停滞し出したんです。
なんだろう?と思いつつ、横にずれながらのぼっていったら、階段の真ん中で、携帯電話で話しながら立ち止まってるお嬢さんがいました。端にずれようとか、ゆっくりでものぼっていこうとか、そういうそぶりもなく、後ろから上ってくる人が邪魔そうに避けているのにも気付こうともせず、突っ立ったまんま。
ここまで自己中というか、社会的にお馬鹿さんなお嬢ちゃんも中々いないなぁ~と感心してしまいました(笑)
サラリーマンのおじさんに「オイ」とか言われて邪魔そうに押しのけられてましたが、自業自得ですね(苦笑)それでも対して気にした様子もなかったし。時間はちょうと帰宅時間帯で、ラッシュほどではないけれどそれなりに混雑している乗換え駅の階段です。
続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみ、ご覧下さい。
それでも平日に覗きにこられている方がそれなりにいらっしゃる。読んで得するようなことは欠片も書いておりませんが、それでも読んでいただけるのはありがたいことですね。毎度、どうもどうもでございます(平身低頭)訪問人数的には、休館中と比べると、平均してプラス10って感じですか。
本来ならもっと頻繁に書きます、と言いたいところですが、3月からちょっとまた環境が変わりましてね(苦笑)平日はそっちに体力気力を奪われています。もともと対して体力がないしね。社会人としては普通のことなので、慣れて適当に折り合いがつくまでこんな感じでいきます。最も、そんなにきついわけではなく、ただ単に、布団の誘惑に勝てないだけですが・・・、ぐぅ。
もう、新人社会人じゃないですしね。生活環境が変わったからって、サイトの閉鎖とかには至りませんので、ご安心を。せいぜい更新停止するだけです。って、今の状態がそのままですが(笑)
適応能力は低い人間だけど、ある程度流すことは出来るようになりましたから、大丈夫です。よく、4月から社会人になります、というコメントを読むと、『あ、このサイト更新停止か閉鎖かな』と反射的に思ってしまう菜花です。見方としては意地悪かもしれませんが、実際1年後に生き残っているサイトって少ないですからね~(苦笑)
閑話休題
先日、駅の階段をのぼっていたらいきなり人が停滞し出したんです。
なんだろう?と思いつつ、横にずれながらのぼっていったら、階段の真ん中で、携帯電話で話しながら立ち止まってるお嬢さんがいました。端にずれようとか、ゆっくりでものぼっていこうとか、そういうそぶりもなく、後ろから上ってくる人が邪魔そうに避けているのにも気付こうともせず、突っ立ったまんま。
ここまで自己中というか、社会的にお馬鹿さんなお嬢ちゃんも中々いないなぁ~と感心してしまいました(笑)
サラリーマンのおじさんに「オイ」とか言われて邪魔そうに押しのけられてましたが、自業自得ですね(苦笑)それでも対して気にした様子もなかったし。時間はちょうと帰宅時間帯で、ラッシュほどではないけれどそれなりに混雑している乗換え駅の階段です。
続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみ、ご覧下さい。
4月18日にコメントを下さった方へ
ランキングに対して、コメントを下さりありがとうございます。いえいえ、まったく今更ではありませんよ。どんなことでも、多少なりと反応があれば嬉しいです。Blogに書いているだけだと、ただの一人相撲に思えてしまうこともあるので(苦笑)
サイトが見やすいと言われ、嬉しいです。自分らしく、けれど見やすいサイトを目指して試行錯誤した甲斐がありました。
ランキングに対して、コメントを下さりありがとうございます。いえいえ、まったく今更ではありませんよ。どんなことでも、多少なりと反応があれば嬉しいです。Blogに書いているだけだと、ただの一人相撲に思えてしまうこともあるので(苦笑)
サイトが見やすいと言われ、嬉しいです。自分らしく、けれど見やすいサイトを目指して試行錯誤した甲斐がありました。
PR
この記事にコメントする