忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
リンクしているサイトさんの現状チェックをしていて、広告が多いなぁ~と密かにため息を付いた菜花です。(ここで言っちゃ密かでもなんでもない)
管理人さんそれぞれに、色々な事情があるのでしょうから仕方がないのですが。ほぼ9割以上が前触れなく更新されなくなっているので残念というのもありますが、ちょっと心配でもあります。事情を知ることが出来ないので、ぱったり動きがなくなってしまうと、悪い方面で何かあったのでは・・・?をいうことも考えてしまうので。
もっとも、こちらがどんなに心配しようと意味はありませんので、適当なところで諦めますが。人生諦めが肝心。
サイトを持ってみて思ったのですが、始める前と今では大分サイトに対してのスタンスが変わりました。
始める前は楽しいことしか考えてなかったけれど、実際は大変で辛いことも多いし、思いも寄らないところで落ち込むしで、マイナス面が意外に多いんですよね。とても残念なことだけど、それが現実。
良いこともあれば、悪いこともある。その兼ね合いをどう取るか、ご訪問者さまが望まれることと管理人が出来るところ、その許容バランスが重要。そのバランスが取れないとサイトは長続きしないと思います。
以前、とある管理人さん(GHサイトではありません)のBlogを読んでて、『新しいサイトさんの作品を読み続けるのは躊躇してしまう』とあり、菜花もその意見に大きくうなずいてしまいました。
まだ出来たばかりで管理人さんの勢いも良く、更新の頻度は高い。作品は面白いし続きを読んでみたいと思うのです。でも、お気に入りに入れてしまうには躊躇する。
なぜかというと、出来たばかりのサイトさんは、あっというまに消失してしまうことが多いからです。更新そのものがされなくなるというのもありますし、サイト自体がなくなってしまうというのもあります。
期待した分だけ、ショックも大きいのですよね~
日常的に文章を書き続けるって習慣になればいいけどそうそう簡単なことではないし、習慣化できないとちょっと私生活の方が忙しくなればすぐに更新は止まるし、思わぬ批判を受けて一気にテンションダウンでサイト閉鎖というパターンが多くて(苦笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]