忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
今日は知り合いの人がやっている劇を見に行ってきました。ああいうのは初めて見たのですが、結構面白かったです。素人の劇団ということで、もっと荒削りな部分もあるのかな~と思ってたんですが。ストーリーも笑えて、ちょっとシリアスで。また違う劇も見て見たいな、と思いました。
ただ、思ってた通りに、見終わって疲れたのか頭痛がしはじめたことに、やっぱりな、とため息を吐きました。予想はついていたので、鎮痛剤を飲みましたが。

昨日から、思いついたお話しをポチポチ書いているのですが。なかなか書き終わりません。思いついたときは、短くかけそう、と思ったのに。2ページ過ぎても終わってません。あと数行なはずなのです。ずらずらと必要な文章を書いて、前後を入れ替えて最後を整えればいけるはずなのです。でもその数行が難しい・・・。
くぅ・・・!己の文才のなさが情けなし・・・!
あ~でも出来上がったとしてもこのSS、菜の花屋の時間軸とは多分即してないので、普通にあげるにははばかりがあるのですが、どーしましょう。書きたくって書いたけどさ~裏にするか、でもR指定は皆無だ。パラレル部屋にぶっこむか。
うむうむ・・・(悩)

はっ! いやいや、悩む前に仕上げないとね。どうしてもお題を使いたくて、衝動に負けたのだから最後まで責任を持って仕上げないと。が、頑張ります。
ちなみにお題は、『月が綺麗ですね』です。ご存知な方はご存知でしょう、な有名な一文。知らない方は調べてみてください。簡単に検索にひっかかります。
つまりちょー使い古されてるお題です(苦笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

I love you の和訳でしたっけ
こんばんは。
新作の予感にわいて出ました。

「月が綺麗ですね」
うーん、懐かしいフレーズです。
奥ゆかしいというか、なんというか。
最初にこのエピソードを聞いたときには逆に恥ずかしいような気持ちに陥ったものです。
おかげで、今でもごく稀に紛れてくる旧タイプの千円札を見かけると、面映ゆいような気持ちになります(^^;)
思わず、両目の所を谷折りにして変顔にさせちゃったり…(←暇人)


なんとなーくですが、真砂子嬢のお話かしら?と推測しております。
大人な綾子のしっとり感にも合いそうですね。
楽しみですが、季節の変わり目ですので無理はなさらずに。

気長にお待ち申し上げますね。
夏端 2011/10/19(Wed)20:35:54 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]