日々徒然
先日はいろいろと吐き出しました~菜花です。
どんな内容であれコメントをさらすなんて!って苦情がくるかもと覚悟してたんですが、そんなことはなく。逆に応援や気遣いのコメントをいただきました。ありがとうございます。
たぶん、不快に思った方も、あんな風にさらすように書くのはやり過ぎだと感じられた方もいらっしゃるかと思いますが、その辺は目をつぶっていただけたようです。大人な対応をしていただき、ありがとうございます。
さてさて、前回のBlogはあまり美しくない言葉の羅列でしたので、それのフォローをば。綺麗な花の写真をご覧くださいませ。
適当に写真を撮っていたので、フォーカスが甘くて微妙にぼやけてるんですが、その辺は見ぬふりでお願いします。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ff97454be9fce4bef403b6f0d8e994f6/1371298866?w=112&h=150)
先週の日曜に見に行った紫陽花です。今年は梅雨らしい梅雨がありませんが、季節の花はきちんと咲いていました。お湿りが足らないのか、少し元気がない感じでしたが。
右端の、花びらが縮れたような花を最近見かけるのですが、あれは新種なのでしょうか。水が足らなくて縮れてるのかしらん?
・・・と思ってたら、あれは渦紫陽花という種みたいです。へぇ~調べてみるものですね。
どんな内容であれコメントをさらすなんて!って苦情がくるかもと覚悟してたんですが、そんなことはなく。逆に応援や気遣いのコメントをいただきました。ありがとうございます。
たぶん、不快に思った方も、あんな風にさらすように書くのはやり過ぎだと感じられた方もいらっしゃるかと思いますが、その辺は目をつぶっていただけたようです。大人な対応をしていただき、ありがとうございます。
さてさて、前回のBlogはあまり美しくない言葉の羅列でしたので、それのフォローをば。綺麗な花の写真をご覧くださいませ。
適当に写真を撮っていたので、フォーカスが甘くて微妙にぼやけてるんですが、その辺は見ぬふりでお願いします。
先週の日曜に見に行った紫陽花です。今年は梅雨らしい梅雨がありませんが、季節の花はきちんと咲いていました。お湿りが足らないのか、少し元気がない感じでしたが。
右端の、花びらが縮れたような花を最近見かけるのですが、あれは新種なのでしょうか。水が足らなくて縮れてるのかしらん?
・・・と思ってたら、あれは渦紫陽花という種みたいです。へぇ~調べてみるものですね。
PR
この記事にコメントする