日々徒然
アドレスを再び変更しました。
短期間に2回目。携帯のアドレスなのでサイトには関係ありませんけど。
以前、一時期迷惑メールが大量に来たことがあって、ちょっと長くて面倒なアドレスに変更したんですよね。で、今回携帯を変えたときにも@マークの前はそれにしたんですが、正直菜花自身も覚えきれない(←)
人に教えたり、書類に書いたりするときに毎回携帯を確認しながらだったので、超メンドーと思っていたのですよ、さすがに。もういっそ簡単なものに直すか、と再度変更。まだ人に教えていないので、いくらでも変更可能だったのでね。
もう変えないぞ。これから知り合いにお知らせメールしなければなりません。あぁ、面倒・・・。
そういえば、菜花がずっとスマホをもったらやってみたかったことをやりました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ff97454be9fce4bef403b6f0d8e994f6/1394954071?w=84&h=150)
蒔絵のシールを張り付けてます。これは菜の花。他に藤と菊も持ってるんだけど、今は菜の花かなぁと、こちら。季節ごとにケースを変えて蒔絵も変えていきたいなぁ~と思ってます。ケース代が何気にかかりそうですけど。
ケースがあるのって、いじりがいがあっていいよね。
短期間に2回目。携帯のアドレスなのでサイトには関係ありませんけど。
以前、一時期迷惑メールが大量に来たことがあって、ちょっと長くて面倒なアドレスに変更したんですよね。で、今回携帯を変えたときにも@マークの前はそれにしたんですが、正直菜花自身も覚えきれない(←)
人に教えたり、書類に書いたりするときに毎回携帯を確認しながらだったので、超メンドーと思っていたのですよ、さすがに。もういっそ簡単なものに直すか、と再度変更。まだ人に教えていないので、いくらでも変更可能だったのでね。
もう変えないぞ。これから知り合いにお知らせメールしなければなりません。あぁ、面倒・・・。
そういえば、菜花がずっとスマホをもったらやってみたかったことをやりました。
蒔絵のシールを張り付けてます。これは菜の花。他に藤と菊も持ってるんだけど、今は菜の花かなぁと、こちら。季節ごとにケースを変えて蒔絵も変えていきたいなぁ~と思ってます。ケース代が何気にかかりそうですけど。
ケースがあるのって、いじりがいがあっていいよね。
PR
この記事にコメントする