忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
日々拡大の一途って感じですが・・・。ウイルス。感染報告のあったジャンルが見るたびに増えている。
公式サイトやオリジナル創作系もあったりと、どこも安心して見にいけないじゃないですか!これはひっきーになって、ちみちみと創作に専念せよということか。
表で使っている忍者さんでは何の反応もありませんでしたが、もう一個の方で使っているRibbon Networkさんではウイルスについての注意が喚起されてました。さすが、同人系が多いサーバーなだけはあるなぁ。
そこで、サイト管理者向けにSFTPの導入とか、お奨めされてました。
これはFTPと違って、データをアップロードする時、SSL暗号化してくれるので今回問題になっているパスのすっぱ抜きが容易にできないということで、二次感染を防ぐことができるそうです。ただし、3ヶ月の無料試用期間を過ぎたらライセンス料が取られますが、自分が二次感染の原因になると考えたら、安いものではないかな?
まぁ、3ヶ月の間に何か有効な手段が見つかるかもしれませんし、不安で更新を躊躇っているサイトマスター様はご一考されたらどうでしょう。
菜花もこれを機に、導入~(いや、SFTPの回し者ではありませんよ(笑)

ウイルス感染は今のところ大丈夫みたいだけど、一度、時間をとってリカバリしようかなぁ。適当に保存してきたからCドライブが一杯一杯になってしまってるんだよね。誰か詳しい人に、これはいらんとか、これは弄るなとか教えて欲しいわ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]