日々徒然
最近、ちょっとばかり精神的に余裕があって、色々サイトで遊んでいます。ほとんど、一人遊びの域ですが。
でもサイト運営っていうのは、結局一人遊びの手段だと思いますが。サイトは究極の自己満足の代物です。他者の反応が、数値で測るくらいしか出来ない現状では特に。誰かとコメントのやり取りでもあれば違うんでしょうが、こればっかりは、こちらが意図して出来るものではない。
閑話休題
サイトの画像を頻繁に変えてるのもそうですが、あとは見えるところにちょっとした遊びを。気が向いたら変わるので、24時間経たずに変更されてたりします。まぁ、やり始めで面白いので、今は頻繁に変わるはずです。今後はどうなるかはわからない。
それからファビコンなる物をあげてみました。お気に入りにいれると画像が出たりするあれです。お化けのがあったので、面白いかなと。幽霊と言うよりお化けと言いたい、愛いヤツです。表が白のお化けで、裏が水色のお化けです。ブラウザによっては表示されないかもしれませんが、表示される方は楽しんでくだされば幸いです。
しかし、なぜか菜花のは両方とも白いお化けが表示されてしまうのですが・・・、IEだけ。試しに色々やっていた頃のデータをPCが出してくるのでしょうか。色々やってみたけど直らないので、しばらく放置です。ちょっと、むむって感じですな。
無駄な機能ばかり搭載しやがって、IE8め。
でもサイト運営っていうのは、結局一人遊びの手段だと思いますが。サイトは究極の自己満足の代物です。他者の反応が、数値で測るくらいしか出来ない現状では特に。誰かとコメントのやり取りでもあれば違うんでしょうが、こればっかりは、こちらが意図して出来るものではない。
閑話休題
サイトの画像を頻繁に変えてるのもそうですが、あとは見えるところにちょっとした遊びを。気が向いたら変わるので、24時間経たずに変更されてたりします。まぁ、やり始めで面白いので、今は頻繁に変わるはずです。今後はどうなるかはわからない。
それからファビコンなる物をあげてみました。お気に入りにいれると画像が出たりするあれです。お化けのがあったので、面白いかなと。幽霊と言うよりお化けと言いたい、愛いヤツです。表が白のお化けで、裏が水色のお化けです。ブラウザによっては表示されないかもしれませんが、表示される方は楽しんでくだされば幸いです。
しかし、なぜか菜花のは両方とも白いお化けが表示されてしまうのですが・・・、IEだけ。試しに色々やっていた頃のデータをPCが出してくるのでしょうか。色々やってみたけど直らないので、しばらく放置です。ちょっと、むむって感じですな。
無駄な機能ばかり搭載しやがって、IE8め。
PR
この記事にコメントする
おばけ
お久しぶりです。
日記に直接コメントを書いてよいのかしらとドキドキしております。
先ほどお気に入りのGHフォルダを一カ月ぶりくらいに開きました。
「菜の花屋」さまにも、「地の果て、海の始まり」さまにも、それぞれおばけマークが表示されていて、「これも改装のひとつかしら、もしかしてジーン……?」と思って日記を遡りました(笑)
かわいらしいおばけですね。ちなみに、わたしのPCのブラウザはIE7に固定しているせいか、ちゃんと白い子と水色の子が表示されてます。
日記に直接コメントを書いてよいのかしらとドキドキしております。
先ほどお気に入りのGHフォルダを一カ月ぶりくらいに開きました。
「菜の花屋」さまにも、「地の果て、海の始まり」さまにも、それぞれおばけマークが表示されていて、「これも改装のひとつかしら、もしかしてジーン……?」と思って日記を遡りました(笑)
かわいらしいおばけですね。ちなみに、わたしのPCのブラウザはIE7に固定しているせいか、ちゃんと白い子と水色の子が表示されてます。
めい様
お久しぶりです。
Blogのコメントはどうぞお好きにお使いください。メールを送るより、気楽に使えるのではないかな、と思います。
ちまたでもウィルスが流行っていますが、Webの世界でも流行っていて、困ってしまいますね。一応、うちのサイトは問題ないことを確認してます。それから、今までWebへのデータ送信に使っていたソフトを、暗号化して送ることが出来るものに変えて、このウィルスの問題点である暗証番号のすっぱ抜きは防いでいます。
おばけマーク、試しにあげてみたのですが、如何でしょう?GHだけにおばけを(笑)ジーンかどうかは、ご想像にお任せです。今は菜花のPCでもちゃんと白と水色のおばけがちゃんと表示されています。やはり古いデータを表示していたみたいです、IE8が。気付いたら、いつの間にか変わっていました(苦笑)
それではこの辺で。
また気が向いたら、コメント欄を使ってお声掛けくださいね。
Blogのコメントはどうぞお好きにお使いください。メールを送るより、気楽に使えるのではないかな、と思います。
ちまたでもウィルスが流行っていますが、Webの世界でも流行っていて、困ってしまいますね。一応、うちのサイトは問題ないことを確認してます。それから、今までWebへのデータ送信に使っていたソフトを、暗号化して送ることが出来るものに変えて、このウィルスの問題点である暗証番号のすっぱ抜きは防いでいます。
おばけマーク、試しにあげてみたのですが、如何でしょう?GHだけにおばけを(笑)ジーンかどうかは、ご想像にお任せです。今は菜花のPCでもちゃんと白と水色のおばけがちゃんと表示されています。やはり古いデータを表示していたみたいです、IE8が。気付いたら、いつの間にか変わっていました(苦笑)
それではこの辺で。
また気が向いたら、コメント欄を使ってお声掛けくださいね。