忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
そうそう、コミックの予約販売が開始されてるんですよね。一昨日くらいに公式サイトを見に行ったら、予約受付となっていて、見てみたのですが。
・・・値段、たっけ~と、くるっと戻ってきちゃいました。
しかも締め切り6日って。アナタ・・・。販売意欲あんのか?と疑問も多々生じましたが。

もともと、ドラマCDはいらないなぁ~と思っていたので、予約はしないと思います。菜花はコミックだけで充分です。
あのアニメのクオリティーから考えると、お値段ほどの価値があるとも思えないし。期待している方には失礼。それに、個人的な理由として小説がアニメ化・音声化されたものって苦手で。GHのアニメは頑張って見ましたが、実のところ色々なところが気になって、途中で意欲減退してました(苦笑)GHの活性化という点ではプラスかもしれませんが、それと作品のクオリティーは別物と判断してます。あしからず。
そして声優さんなど、○○のキャラやってる人~とか言われないと、有名どころでも名前だけではわかりません(苦笑)なので、本を読む時にこのキャラにはこの声優さん、とか当てはめて考えないのですよね。ドラマCDなどでは、このキャラはこんな声をみんな想像してるのね~とすんなり入る時もあれば、ずーっと違和感を感じ続けるときもあり。
この辺は個人の嗜好の問題ですが。
菜花はもともと、原作小説からというよりは、コミックからずっぽりとはまり込んだので、コミックが読めればよいです。原作小説の短編でも特典についたら、いくらでも出します!ってなりますが(笑)ドラマCDは聞いた方が感想を叫んでくれることを期待してます、といった程度です。

熱意のない購入者ですみません(苦笑)


続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみ、ご覧ください。
めい様

再掲載を喜んでくださり、ありがとうございます。楽しんでくだされば嬉しいです。
それから『破妖の剣』、本編の続き出るんですね。情報ありがとうございます。作者のあとがきから、近々動き出すのかな・・・?とは予想していたのですが、以前にここから一気に最終話へと思っていたら、ふと気付くと新刊が出なくなっていた、という過去がありましたので(苦笑)、話半分期待半分、で待っていました。
そうですね~お値段的に、あまり厚みはないでしょうね。多分、これまでの本を持っていない方向けのあらすじ的な、本編へ入る前のワンクッション的なお話ではないでしょうか?これは単なる、菜花の予想ではありますが。
菜花のようにしつこく(笑)続編刊行を待って本を持っていたり、過去に読んだことのある方より、まったく読んだことのない世代が現在の主なコバルト読者でしょうから。本屋の棚を見る限り、過去の作品が増刷されている様子もないので。(それともしてるのでしょうか)
とりあえず、新刊が楽しみです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]