忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
夕日

一番のシャッターチャンスは逃してしまいました・・・。あぁ、綺麗な夕日だったんですが。
今日は傘を買いにふらふらLoftに行ってきました。・・・あんまりコレっというのもなかったけど、一応無難に黒いのを。端に白い縁取りがあって、ぐるっと一周刺繍がはいっているのです。コレだけというのも詰まらんと思い、無印へ。
ずっと食べたいなぁ~と思っていたクランベリーのクッキーがあったので、ほくほくと買いました。あのクッキーて季節ごとに代わるのでしょうか。以前、買おうと思ったらかぼちゃのクッキーになっていて、がーんとなったことがあります。それとも駅中の無印だったから?まぁ良いです。多分1年ぶりぐらいのクランべりのクッキーです。嬉い。あと丸ごといかを買いました。するめです。もそもそおっさんの様に食います。うまいんです。好きなんです。
その後は15分だけのタイムセールとかでアクセサリーを買いました。ブルートパーズとスターサファイアと本珊瑚に王冠の中になんかの石が入っているヤツ。王冠のやつは上戸彩のプリンセスなんたらとありましたが、よく覚えていません。石がピンク色のを買ったんですが、色が思った以上に濃かったのでちょっと失敗。ライトが当たっていて薄く見えたんですが。ラベンダー色にすればよかったかな。
定価が6000円~で高いのは1万を越してましたが、普通に買ってもその半額で、それの時間限定で1つ1050円でした。原価いくらだよ?と思いながら良いなと感じたのを買いました。売っているお兄さんは本物ですよ~と言ってましたが、本物でもピンからキリまでありますしねぇ(苦笑)多分、キリのほうだな、と思いつつ綺麗だからいいや~と。どうせ、真贋がわかるほど菜花、目利きじゃないもの~
帰ろうとバス停へ向かっていたら、菜花が良いなぁ~と思っている人が路上ライブをやっていてラッキーと聞いてきました。最近タイミングが悪いのか、歌っているところに行き会わなくて、4曲で休憩というので全部。他にもライブをする人がいて、交互にやるんだそうです。でも歌っているとき立ち止まる人数は大差だと思う。本当に、歌っているときに立ち止まる人の人数が違うのです。若い人だけでなく、おじさんとかおばさんも歩いていた人が止まるのですよ、その人が歌ってると。菜花も、路上ライブの人を名前まで覚えたのは初めてです。そもそも立ち止まらない。
森恵さんといって、『そばに』というミニアルバムが全国のCD屋さんで売ってるそうです。が、知名度的に大きい所でもあるかな?という所かもしれませんが・・・。もしご興味のある方は聞いてみてください。
でもやはり、CDより生の歌が良いですね~アコースティックギター1本で歌い上げるのですが、聞きごたえがあります。
今日の収穫にほくほくしながら帰ったら、夕日が綺麗でさらに満足でした。シャッターチャンスは逃したけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題
菜花さん、こんばんはー。
ピンきりでもなんでも気に入ったものが一番だと思います(笑)
ノベルページですが私は1のが好きです~(好き嫌いの問題か?)
2は中の縦スクロールが下まで行ってそのままの勢いで外の縦スクロールが動いてしまう瞬間が気持ち悪いのです……。
中の枠がずれる時に固定されていた視点がずらされる、あれがダメなんだろうと思うのです。
ちなみに私は近視と乱視と後いくつかハンデ持ちなので人より面倒ですよ(笑)
裕香 2009/07/30(Thu)00:03:55 編集
またしても…
菜花さんこんばんは。
またしても『闇に~』を読み損ねた阿呆です…。
まとめてがっつり読むんだと張り切ってたら、あれ…?な、ない??(焦) そう、31日零時まではしっかりきっちり覚えてたのに、こともあろうか31日零時まで=31日一杯掲載と脳内変換されてたんです…。どこまで阿呆なの…。。。…再掲載、待ちます。。。
でも、他のお話は読みました~vvv
特にあの新作はすこし泣きました。真砂子ママについてって殆ど見かけないんですが、ものすごくしっくりきて、うわあとこみあげてくるものがあったりして。真砂子について、輪郭のぼやけていた部分がくっきりしてきて、深みも増した感じです。綾子の時も思いましたが、サブキャラの行間を埋めていってくれるようなこういったお話大好きです。
そして、大好きな『天使~』シリーズだったことも感激です!! そうそう、本当に本気でやって欲しいです、『卵の殻を~』(笑)vvv 読んだ瞬間吹きました(笑) 菜花さんが若干壊れた?!とちょっとたじろきましたが^^; 是非是非!
そんな、新しい命の生まれ来た日の高揚感も手伝ったんでしょうか? (このころにはだいぶ打ち解けてきていたようですが)いつもよりちょっとだけ素直で率直に話し出すことが、真砂子も両親もできたのかなとあたたかな気持ちになりました。麻衣はあいかわらずいい仕事してますね(笑)なんて。
でも、ぶきっちょですね~。その辺も似ていて真砂子のママだー!と思いました。教育者の子どもや親子関係ってなかなか難しい傾向があるようですが、生真面目すぎてしまうんでしょうか。やっすーはばっちり抜かりないし♪ そこに焼きもちを若干妬いてる真砂子がまたかわいくvv 
佳い日となりましたね^^ ほっこりあたたかくなりました。素敵な新作ありがとうございました!!!

ノベルページですが、私も2の方が助かります。一番上の時系列カテゴリーがずっと見えていたほうがわかりやすくって。それに、スクロールは見えてたほうが安心します(笑)。見えないと、不安になるのと、たまにスクロールできることをうっかり見落としてしまうんです(…)。「えっ、ここで終わりなのっ(ムンク)」と馬鹿な叫びを何度PCの前でやってることか…て、私が直せばいいんですが、好みとしてはあると安心です^^ 差し出がましいですが、デザイン上の問題もあるのかもしれませんが、スクロールの色合いを薄くするかどうかしてみたらそんなにみなさんも邪魔に思わないのかなとも思いました。
着々と開館準備が進んでいるようでうれしいです。
毎回長くてすみません。ここまで読んでいただきありがとうございました。
misak 2009/07/31(Fri)03:09:25 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]