忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
眠ろうとしたんですが、なんだか眠れないのでBlogを書くことにします。コメントのお返事も滞っている事ですし。
今週はちょっと欝週間になっているようです。月の周期的に。なのでBlogも書く気力がなかなか・・・。こういう時は、ささいなことでも沈む原因になるのでしんどいですね(苦笑)菜花に根性がないというのが一番の原因なんですけど。
そういえば、昨日は夏コミでしたね。菜花は普通にお仕事でした。去年は暑い中待ったなぁ~GHは新刊が出たので、盛り上がったのでしょうか?サイトを巡る感じでは、あまり盛り上がりを感じないのですけど(苦笑)
多分、講談社への不信感というか、予定変更があって当たり前、待たされて当たり前の前歴があるからでしょうね。本屋で新刊を見たときの、喜びより、本当に出たよ・・・!という驚きの方が勝っていたと言う時点で、もうダメダメですね。


続きはコメントを下さった方へのお返事です。お心当たりのある方のみご覧ください。

正夢様

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
CD、あまり怖くなかったですよね~それから、麻衣の胸・・・。ちょっと寂しい状態になっていますね。そして比例するように男前度がアップしてます。
表示テスト、度々コメントを頂きありがとうございました。
結局のところ、馴染みのあるフレームを使い、№3と№4にすることに決めました。色々新しいものに手を出してみたんですが、行き着く先はありきたりの所になってしまいました(苦笑)


夏希様

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
プチ旅行、どちらに行って来られたんでしょう。うらやましいです。菜花もどこかに逃避に行きたいですが、友人たちはもう各々家庭を持っていたり、自分の趣味にいそしんでいて、付き合ってくれる人がいないのが現状です・・・。でも1人旅はやったことがないので、ちょっと怖気づいています。近場から、徐々に慣らしていこうかな。
それから、ブラウザの不具合、無事に解消したようでよかったです。一応、色々ご意見を頂きましたが、Novel表示は№3と№4を使用する事になりました。
コメントを寄せていただきありがとうございました。


misak様

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
おはようございます。今度は菜花がこんな時間に書き込みです(笑)でも、土日は仕事がお休みなので、問題ありませんけど。
misakさんの仰るとおり、お子様編のお題はもう少し寝かして考えてみようかと思います。菜花的に、今の妊娠編は天使~と略して使っているので、それならお子様編は雛~というように略せるといいなぁ~という感覚でお題を考えていただけなんですけど。
雛なら、「あ、生まれてるんだな」って感じになりませんか?卵~だとまだお腹の中な感じで(笑)もっとも、お題を全文知っていれば関係なしですが。
色々考えたんですけどね~『卵の殻を揺りかごに、雛は夢を見る』とか。(微睡むでも可)特に意識も、考えもなくするっとでた『卵の殻をかぶって行進だ』ほどのインパクトがないのが残念なところ。
それから、この間つぶやいたなぞに対しての回答、ありがとうございます。
たしかに、misakさんの考えの通り、ぼーさんがナルの正体に感づいていて、ナルがサイコメトリで自分の行方の手がかりに~、というのは納得できます。
もし、ぼーさんの存在すら忘れてしまっても、自分も麻衣ももっているはずのない独鈷杵があれば、過去のナルの行動を考えれば、サイコメトリを試みるでしょう。忘れなくても、真砂子の行方を確かめるために、櫛をサイコメトリしていたという事例があります。例え、対象物の持ち主の生死が判断できなくて何を見るかわからなくても、多少のリスクを押してサイコメトリをする可能性のほうが高い。そしてナルが独鈷杵をサイコメトリすれば、直前にぼーさんがそう考えていた事(転じてナルの正体に気付いた事)を知る事が出来るでしょうね。
また、表に出すことなく、ぼーさんが独自に推理して自分の正体を気付いたと知れば、見くびっていたと言う言葉が出てきたのも納得できます。正体がばれるはずがない、もしくは正体がわかった時点で態度に出るのでは、というナルの考えもあると思いますし。なにせ、ぼーさんのデイヴィス博士への傾倒ぶりは既知のことですからね。確信を持たなくても、もしかして・・・?と思った時点で人は態度に出易いですから。
特にナルのような人間は、それを察する勘は鋭いんじゃないかなぁ~と思います。他人には興味がなくても、自分を煩わす事になりそうな空気には敏感そうです。でもぼーさんは微塵もそれを察知させるような言動はしなかった。いざという時に、ナルの能力を当て込む程度には確信を持っていたのに。
ありがとうございます~長年のもやもやがスッキリしました。正解かどうかは、原作者の見知るですが(苦笑)でも、一応の回答にはなりますよね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]