忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然
無事にお仏壇と神棚を移動して、ご先祖様の引越しと、神様のお引越しが終わりました~
今日初めて、曾祖父と曾祖母の名前を知りました。七五郎と、まんと言うそうな。へぇ~(バチ当りな子孫です)生まれる前の人だし、誰も名前なんか呼ばないし、知らなくてもしょうがないじゃないか(開き直り)
祖父母の部屋になる和室と、台所の神棚に鎮座ましましております。和室の方が天照皇大神宮、それと氏神様。
台所の方が、火の神様と井戸神様と、あとなんか(・・・)。調べたら三宝荒神とかいうらしいです。道理でコウジン様とか言ってたはずだ。でもこれは火の神様のことみたい。引っ越さないと思っていた井戸神様は水を使うのでこちらも引越し。残りは大黒様かな・・・?名前聞いたけど、右から左へスルーっと抜けていった(バカ)何となく七福神?とか思ったからこれだと。
とりあえず、お米とお塩とお酒を供えて終了。・・・・・・簡単だけど面倒だ。


ではでは、一部の方にはご好評を頂いているようですので、サイト紹介を。ちなみにコメントへのお返事は続きをご覧ください。

『想いの行方~別館~』(本館のほうは、現在なくなってしまったようです)
http://amai.sakura.ne.jp/minami/

ご存知の方が皆無か、もしくは、懐かしいと思われる希少な方がいらっしゃったら、ありがとうございます!
菜花がオンラインNovelに嵌るきっかけになったようなサイトです。つまり7~8年くらい前からあるサイトで、しかも現在は作品が残るだけのサイトです。
管理人さんが多忙の為、閉鎖されるはずだったサイトを他の方が作品だけでも残そう、ということで残っているサイトです。何処のどなたか知りませんが、そのご尽力に感謝!!基本的に全ての作品は完結していますので、読む分には問題ありません。
ただし、小説の閲覧に縦書きのシステムを使われていますので、一部のブラウザや携帯では閲覧が出来ないかもしれません。テキストをダウンロードできるシステムがありますので、必要ならそちらをご利用ください。
菜花が読んでいたのは活動されていた時期で、結構初期の頃からです。このサイトを知ったきっかけは『彼方から』の二次創作を一時期探した事があって、その関連で知りました。『彼方から』の二次創作も残っています。
この管理人様はひかわきょうこ氏の作品が好きで、オリジナルの作品もひかわ作品を下敷きにした作品を書かれています。このオリジナル小説が面白くて、菜花はオンラインNovelに嵌り込みました。
正直言ってしまえば、探していた『彼方から』の二次創作作品に対して面白い作品がなく、こんなものなの?所詮素人のお遊びか?という不満が、この方のオリジナル作品を読んだことで、興味が二次創作ではなくオリジナルへ方向転換したという、身も蓋もない我侭な行動の結果ですが。
掲載当初は名前などもそのまま使われていましたが、現在の掲載作品は修正され、シリーズを重ねた事でオリジナル色のほうが強くなっています。また、ひかわ作品を下敷きにした作品は2作品(『君を見ていたい』、『想いのコタエ』)ほどで、そのほかは完全なオリジナルです。
ちなみにサイト自体には年齢制限を設けてはいませんが、R指定のある作品も多いです。指定は各作品ごとに明記されていますので、年齢に満たない方、苦手な方はご自身で回避してください。
菜花のお気に入りは、『君を見ていたい』『あまえんぼうの行方』『シロとクロ』『西門高校生徒会恋愛事情』『たった一つの言葉』などです。


『kuishinboの屋根裏部屋』
http://k-yane.net/

前述のサイトと同時期に嵌ったサイトです。現在も作品が更新されていて、こちらはご存知の方が多いのではないかなと思います。作品が本になったりと、いまだに新作が更新され、精力的に活動されています。
作品の傾向をご存知の方は、表の紹介でいいの?と思われるかもしれませんが、こちらのサイト管理人様が自サイトを『18禁サイト』ではなく、『ちょっとHな恋愛小説のあるサイト』と定義されていましたので、裏ではなくこちらで紹介します。R指定のある作品は各話ごとにマークがありますので、18歳未満の方、苦手な方はご自身で回避してください。
菜花のお気に入りは『ため息の数だけ・・・』これは書籍化されてしまいましたが、サイト版は読めます。書籍版は多少内容が変わっているようです。菜花は読んでないので違いを知りません。『ずっとシリーズ』の遼哉&紗弓。最初の話が2003年・・・。結構昔から読んでるなぁ(笑)
あと、管理人様と他の方のコラボサイトになりますが、Novelページの下の方に『パラダイス☆パニック』へのリンクがあり、その中の和巳&まことのお話が好きです。『パラダイス~』はちょっと複雑な経緯があり、通常とは違ったサイトの形態をとっています。
裕香様

楽しみに読んでいただいて嬉しいです。
『カラクリ娘の右手』は最近知ったのですが、どの作品もはずれのないサイトさんで、思わず密かに興奮してしまいました。久々のヒットですvv他に、どんなサイトが被るでしょうね。菜花も楽しみです。
FC2、随分大きな障害だったようですね~他にもいっているサイトさんで、10月以降のデータがなくなっていて、最近やっと再掲載されたりしてました。そのうえ、目障りなリンクが出てきて・・・、停止中のサイトなんかあら~って感じです。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

「想いの行方」のゆくえ
こんにちは。
紹介サイトさまを見て気づきました。

『想いの行方』の坂本美波さま、現在は『みなみのこえ』というサイトを運営されています。
今は図書館戦争の二次創作を更新をされていますが、過去のオリジナルも掲載されています。
更新頻度が高いので、せっせと通って読んでいます。

ご存知でしたら要らぬお世話なんですが、お知らせまで。
リンクフリーとの事なので、リンクも貼っておきます。
 ttp://minaminokoe.web.fc2.com/

別館にはひかわきょうこの二次もあるんですね。
「彼方から」、大好きなので読むのが楽しみです!
叶圭 2009/12/14(Mon)16:33:47 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]