忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
積みあげて 積みあげて 積みあがったその先に 一体、何があるというのだろう? 
日々徒然

家も新築になるし~と思い、本棚を新調したのですが。全て自分で組み立てで、棚3つを組み立てたら、さすがに指が痛いです。
全部出来上がるまで3時間近くかかりました。でも梱包をはがすのも込みの時間なので、組み立てていた時間は2時間くらいかな?梱包をはがすのも結構時間掛かるんですよね~配送途中に傷つかないように、がちがちにダンボールに入ってるから。それでも板の端のほうに傷があった・・・。
ネットでサイズを指定できるものを買ったのですが、高さ210センチで幅60センチを2個と、30センチを1個。高さがあったので、コツが分からない1個目はちょっと手間取りました。しかも60センチの方の耐加重を大きいものにしたら、とてもご立派な板で。稼動棚1枚だけで結構な重量級・・・、筋力のない菜花にはきついっす。
棚1枚が1.5センチくらい厚みがあるんですよ。30キロ耐加重だから。でもこれで心置きなく、本を置けます。


さて、サイト紹介です。

『祐-tasuku-』
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tasuku/

こちらのサイトも、先日紹介したサイト同様、結構古くからあります。ので、ご存知の方もいらっしゃるのではないかな?と思います。長編はテンポ良く、短編は言葉のセンスが光っています。
菜花のお気に入りは『HAPPY、HAPPY、LOVELY!』、『愛と情と愛情』です。『HAPPY~』に関連した登場人物の未来編?のような『Beautiful Dreamer』も良い感じです。
一番のお気に入りは、『HAPPY~』の番外の『その花の名前は』です。なんかもう、うあ~な結末というか、愛の表し方と愛し方。思わず泣いてしまいます・・・。
実は、この作品を読んだ事がきっかけで思いつき、書きたいな、と思っているGHの二次作品があります。『華の檻』というんですが、いつか書けたらいいなぁ~と遠大なる野望をもっております(笑)
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ [PR]